head_img
HOME > 教室について

料理を美味しく撮るコツとは


photo

1つ目:基本の構図は縦がお勧め

美味しいランチを食べたとき、カメラに収めたくなります。どう撮ろうかなと悩んだ時には、是非縦の構図で撮影して。。。

縦の構図の方が、奥行きを出すことができます。ピントの合った部分と奥に「ボケ」を出すことができるので雰囲気のある写真のすることが容易です。



photo

2つ目:食べ物が映えるアングルを見つける。

真上かる撮る写真もとても人気のアングルですが、基本は、斜め上から撮るアングルです。

斜め上から撮ると自然な視線を感じられる写真を撮ることができます。

真横から撮る場合は、背景も映り込むので背景にも注意を払う必要があります。


 

 

photo

3つ目:ライティング

美味しそうに撮るのに一番大切と言ってもいいのが「ライティング」です。基本は、斜め後ろからの逆光で撮ることです。

薄暗いレストランや、おしゃれなカフェでお料理写真を撮る時に、カメラに(スマホ)についていフラッシュを使ってはけして美味しそうな写真は撮れません。料理の全面から光が当たり、のっぺりして立体感がでません。



 

 

photo

4つ目:スタイリング

スタイリングはとても大切なポイントです。背景やテーブルの材質で料理の雰囲気は随分と変わってきます。

カトラリーや箸置きなど、小物をうまく使うことで雰囲気を出す事ができます。

和食などには、決まり事がある場合は写真を撮る場合にも、食器や食材の基本をレイアウトを意識することも大切です。


photo

5つ目:しずる感をプラスする

ソースのしずる感も、撮影に時間をかけている間に、冷めてしまい、しずる感を無くしてしまいがちです。

カトラリーや箸置きなど、小物をうまく使うことで雰囲気を出す事ができます。

和食などには、決まり事がある場合は写真を撮る場合にも、食器や食材の基本をレイアウトを意識することも大切です。


 

 

 

 



 

ページトップに戻る